ネットスキル

独自ドメインのメールアドレスの作り方

投稿日:

独自ドメインでメールアドレスを作りませんか。
ホームページやブログと同じドメインでメールアドレスを作ると一貫性が出て信頼性も高まります。

エックスサーバーなら簡単にいくつでも作れますよ!

 

独自ドメインのメールアドレスの作り方

エックスサーバーにログインして、サーバーパネルにログインします。

「メール」の項目内にある「メールアカウント設定」をクリックします。

 

メールアドレスを作りたいドメインの「選択する」をクリック。

 

すると「メールアカウント設定」画面が開いて「メールアカウント一覧」が表示されます。
「メールアカウント追加」のタブをクリックします。

 

すると、「メールアカウント設定」の詳細画面が開きます。

  • 「@マーク」の前
  • パスワードを2回(後でメールソフト等に設定するときのためにどこかにメモをしておきましょう)

を決めて入力したら「確認画面へ進む」をクリックします。

「@マーク」の前は「 info 」とか「 mail 」などが一般的ですが、あなたの好きな単語をつけてみましょう。

 

そうすると「以下のアカウントを追加しますか?」というふうに「このメールアドレス作っていいのね?」と確認してきますので、間違いがなければ「追加する」をクリックします。

 

このように「メールアカウント『○○@ドメイン名』を追加しました。」という画面が出れば完了です。

 

 

独自ドメインのメールアドレスはどうやって設定する?

せっかく作った独自ドメインのメールアドレスの送受信設定をしましょう。
パソコンやタブレット、iPhoneなどでどう送受信するかは、エックスサーバーの場合、マニュアルで詳細に説明されています。

※画像をクリックするとエックスサーバーの該当ページに飛びます

 

一度作ると便利さを痛感するので、用途別にどんどん作りたくなりますよ!
ぜひ楽しんでください。

 

 

-ネットスキル
-, ,

Copyright© あやとりワークス , 2023 All Rights Reserved.